CUBETONE

CUBE TONE

ギターやDTMのことについて色々と

PJタイプパッシブベースをStingrayスタイルに改造 その1

前回、シェクターのPJベースを

JのPUをハムバッカーに替える改造をしました。

 

1年程使ってみた結果、どうもPの方のPUの調子が悪いみたいで

この際取り外してしまって、

空いたPU用のスペースにバルトリーニのXTCTとバッテリーを入れちまって

Stingrayスタイルに改造しよう!と思い立ちました。

 

f:id:liqo:20210103030430j:image

仮置きしてみたらなんとか収まる!

 

このベースはコントロールキャビティがテレキャスタイプのものなので

ボリュームだけでいっぱいいっぱいになっちゃうんですね。

 

追加でザグリをしないとアクティブには出来ないかな〜と

半ば諦めていたんですが、

発想の転換とはこのことですよね。🤘困っちまうな、頭が良すぎて…

 

これにPUキャビティの部分にフィンガーランプを作って被せてしまえば

回路も隠せてプレイヤビリティも向上するっていう

一石二鳥なんですよね

頭が良すぎて困っちまうよ…

 

なので、今回の改造は

・パッシブのPJタイプのベースのプレベ側PUを外す

・空いたスペースにアクティブ回路を詰め込む

・フィンガーランプで回路を隠す

までの工程で完成を目指していこうと思います💪