CUBETONE

CUBE TONE

ギターやDTMのことについて色々と

2018-01-01から1年間の記事一覧

【FL Studio Tips】オートメーションの共有をしよう

今回はこちらで書いた、複数のシンセのコントロールについてのまた別の方法です。 caucasus.hatenablog.jp シンセのリードを複数レイヤーして、フィルターやピッチベンドの動きを統一させたいというときに オートメーションをいちいち書くのは非常に面倒くさ…

【プリセット配布】FL Studio用UKハードコアリード

FL StudioのPatcher用のUKハードコアで使えるリードのプリセットを作ってみました。 Sylenth1のみサードパーティプラグインとして必要ですが、あとはFL標準のプラグインを使っています。 サンプルはこんな感じです。 ダウンロード

【FL Studio Tips】「Waveshell」のアップデート後の旧バージョンの読み込み不可を回避する

Wavesプラグインを使う時、「Waveshell」というプラグインの格納庫のようなVSTを読み込むわけですが、 これをWaves Centralでアップデートしたあと、Waveshellを読み込んでいたプロジェクトを開こうとすると 旧バージョンとなったWaveshellは削除されるため…

【FL Studio Tips】Patcherを使って複数のシンセをコントロールする。

FL Studioで曲を作ってると、シンセをレイヤーしたいけど 「Layerを使うとピッチベンドの効き方が段階的で良くない」とか 「フィルターは個別にオートメーションを書いてやらないといけない」とか いろいろ面倒くさい作業をしなければいけないのですが、 FL…

【FL Studio Tips】FL Studioのプラグイン整理術

FL Studioはサードパーティ製のプラグインを追加していくと どんどんごちゃごちゃになって「あのプラグインどこいった?」ということになりがち。 一々探すヒマが勿体ないので、カテゴリー分けして整理しましょう。 フォルダ分けをする FL Studioのブラウザ…

ライブハウスに行ってみよう!

今回はライブハウスに行ってみたいけど、 「前売り?取り置きって何?」 「システムがよくわからなくて行くのに勇気がいる…」 というライブハウス初心者の方向けに、 ライブハウスのシステムや遊び方について書いていきたいと思います。 まずは予約をしてみ…